
こんにちは、YMS経験者のスイです!
ワーホリを考えている方にとって特に不安なのは、”仕事を見つけられるか” ということではないでしょうか。
海外で仕事を1から探すとなると、手順や流れが分からないので心配ですよね。
今回の記事では、以下のことを中心に仕事探しのコツを紹介していきます!
- 日本人におすすめの仕事
- それぞれの仕事の特徴
- 仕事を探すときのポイント
結論:仕事は探せばいくらでもある!

YMSでは、英語力や経験によって働ける仕事の幅が大きく変わります!
YMSは2年間滞在可能なので、他のワーホリ国より時間があります。
英語力に自信がない場合、日本食レストランや日本食スーパーなどから始めて、生活に慣れて英語が話せるようになってきたタイミングでローカルの仕事を始めるのも手です。
英語力が上がるとローカルカフェやショップスタッフ、さらにはオフィス系の仕事に挑戦することもできます。
美容師や保育士などの専門職の場合、英語力が低くても経験を見込んで雇ってくれることがあります!
日本人におすすめの仕事【6選】

YMSで実際に日本人が選ぶことの多い仕事を紹介します。
①レストラン(キッチン・ホール)
日本食レストランであれば、英語力が低くても雇ってもらえる可能性は高いです。
ローカルのレストランでも、カジュアルなスタイルかフォーマルなスタイルかで求められる英語力は変わってきます。
まかないやチップがもらえることも多いので、人気の仕事です。
②皿洗い、掃除
英語がほとんど話せない方だと、このような下働きから始めることもあります。
給料が低いことがほとんどですし、国の文化や言語を知れる機会も少ないので、最終候補として考える人がほとんどです。
③スーパー、ショップ店員
こちらも日本食スーパーや日本雑貨店などでは、”日本人であること=商品の知識がある” として雇ってもらいやすいでしょう。
商品のスタッフ割引がある店もあります。
④バーテンダー、バリスタ
バーテンダーやバリスタでは、経験の有無が重要になってきます。
未経験でも雇ってくれるところもありますが、その場合は英語力が必要になることがほとんどです。
逆にスターバックスなどのチェーン店では、日本や他の国での経験があるとかなり有利です。
⑤ホテル/ホステルのフロント
ロンドンなどの観光客が多い都市では、ホステルの募集が多くあります。
国際色豊かな環境で働けますし、日本に帰った後もキャリアに繋がることがあります。
⑥専門職(美容師、保育士)
資格やスキル・経験がある方は、日系の職場でかなり重宝されます。
英語力が高いに越したことはありませんが、日系であれば日本人スタッフがいることが多いので、困った時は助けてもらうことができます。
仕事探しで気をつけること

仕事を探す際は、次の点を意識すると失敗しにくいです。
「とにかく早く仕事を見つけたい!」と思うのは分かりますが、自分に合わない仕事を始めて結局すぐに辞めてしまうことになると、時間が無駄になってしまいます。
少なくとも以下のポイントは押さえて仕事探しすることをおすすめします!
給料と待遇の相場を知っておく
2025年9月5日時点のイギリスの最低賃金は以下の通りです。(1£=199円として)
18歳〜20歳 10£=約1990円
21歳以上 12.21£=約2430円
これより低い給料で募集している場合は、その他の法律も守っていない可能性があります。
また、イギリスではアルバイト先から交通費が出ないことが一般的です。
このように日本とは常識が違うところも多いので、アウトな職場を引き当てないためにも、イギリスの一般的な労働条件や待遇を事前に調べておくことが大切です。
同僚に外国人がいるか確認しておく
英語環境で働きたい方にとっては、日本人含む外国人が同僚にいないほうが良いと考えることもあるでしょう。
しかし、自分以外全員ネイティブの職場は相当英語力に自信がある方以外おすすめしません。
ネイティブ同士の会話はかなり難易度が高いですし、同僚が外国人と働くことに慣れていないと、イライラされてしまったり質問しにくい状況になってしまうこともあります。
1人でも外国人がいることで、自分にとっても同僚にとっても働きやすい環境になります。
自分の目的を達成できる仕事を選ぶ
英語力を本気で上げたい方であれば、少し辛い思いをすることを覚悟して英語環境に飛び込むのも良いでしょう。
しかし、ヨーロッパ旅行を目的に来たのに、英語の勉強や仕事に追われていつのまにか帰国…となるのはもったいないです。
資格やスキルを活かしたい場合は、とりあえずの仕事で忙しくなって機会を逃すより、仕事探しに多少の時間を費やしても希望の仕事を見つけることをおすすめします。
まとめ:焦らず自分に合った仕事を見つけよう!


正直イギリスで仕事を求めている人は多いので、簡単に見つからないこともあります。
しかし、適当に仕事を選びすぎてしまうと、せっかくの海外経験が嫌な思い出になってしまいます。
理想の仕事を見つけるまでに生活費を稼ぐ方法はたくさんあるので、焦らず仕事探しをしてみてください。
限られた滞在期間で、良い生活を送りながら目標を達成しましょう!